レッスンメニュー
- はじめての方
-
体験メニュー① メイク&フェイシャル体験コース
120分 12,000円
クリックで詳細
-
体験メニュー② メイクレッスン体験コース
90分 12,000円
クリックで詳細
-
婚活レッスン体験メニュー
120分 12,000円
クリックで詳細
- レッスンメニュー
-
メイク個人レッスン(完全個室)
120分 20,000円×平均6回
クリックで詳細
-
オーダーメイク個人レッスン(完全個室)
120分 20,000円
クリックで詳細
-
メイクと服のカラーレッスン(パーソナルカラー判定込)
120分 20,000円
クリックで詳細
-
似合う服がわかるデザインレッスン(骨格診断込)
120分 20,000円
クリックで詳細
-
婚活レッスンフルコース
20,000×10回
クリックで詳細
-
オンラインメイクレッスン
60分 8000円
クリックで詳細
- フェイシャルケア
-
アンチフェイシャル&ボディー&メイク
120分 14,000円
クリックで詳細
-
アンチフェイシャル&メイク
90分 11,000円
クリックで詳細
- その他メニュー
-
プロ養成コース
120分 30,000円×10回
クリックで詳細
-
出張メイクレッスン
120分 30,000円〜
クリックで詳細
-
ティータイムセッション
120分 22,000円〜
クリックで詳細
※価格はすべて税抜です。

体験メニュー① メイク&フェイシャル体験コース
『どんな事をしてもらえるのか体験してみたい』方におすすめ!
整ったお肌の上に、プロが直接フルメイクします!アドバイスを受けながら、今までのメイクとの違いや、似合うメイクのイメージがわかります。プロがあなたの可愛さを引き出すことで、『こんな私になれるんだ♪』と、目からウロコの発見がいっぱい。どんな風にきれいな自分を目指せば良いのか?が具体的にわかります。
- カウンセリング
- アンチフェイシャル
- メイク前のパック(汚れ除去)
- 小顔トリートメント
- 整肌
- デコルテマッサージ
- プロのメイク体験
- 今後のレッスンのご提案




体験メニュー② メイクレッスン体験コース
『どんなメイクが似合うのか見てみたい』という方におすすめ。
次に、タッチアップメイクで、普段どうりのご自身のメイクの上に、プロが少し手を加えます。
BEFORE⇒AFTERを体験。普段との違いやメイクを良くするコツを学べるメニューです。
- カウンセリング
- BEFOREのメイク診断
- メイクレッスン
- AFTERのメイク解説




メイク個人レッスン(完全個室)
『自信を持って似合うメイクができるようになりたい』という方におすすめ。
『自然に目を大きくするには、アイシャドウはどんな風に塗れば良いの?』
『大人っぽくメイクするには、私の場合どうしたら良いの?』
今までのメイクの悩みや疑問をすべて解決!
ムックで講師と共に復習しながらレッスンすることで、苦手を克服し、きれいなメイクができるようになります。
『不器用で日焼け止めだけでした…』なんて方がほとんど!きれいなフルメイクが自分で、できるようになります!
- ベースメイクレッスン
- クレンジングとスキンケア
- メイク品の診断
- 正しいメイク直し
- メイク崩れの原因、改善方法
- ファンデーション選び
- 正しいファンデーションの付け方
- 小顔になる塗り方、崩れない塗り方
- 粉おしろい
- コンシーラー
- コントロールカラー
- 肌トラブルのカバー
- 似合う眉の書き方
- 眉アイテム選び
- アイライン
- アイシャドウ
- ビューラー
- マスカラ
- チーク
- ハイライト&シャドウ
- リップ正しい塗り方
- リップアイテム選び




オーダーメイク個人レッスン(完全個室)
『なかなか通えないので、1日でまとめてメイクを習いたい』という方におすすめ。
知らない事、気になる内容だけをレッスンできます。また、何度もレッスンに通えないという方、1日かけてのレッスンも可能です。担当者との打ち合わせが必要になりますので、まずは、お気軽にお問合せください。
- 気になるパーツのレッスン




メイクと服のカラーレッスン(パーソナルカラー判定込)
『アイシャドウや口紅の色、本当に似合っているのかな?』という方におすすめです。
まずは、パーソナルカラー判定についての説明・なりたいイメージについてのカウンセリングをします。次に約100色のドレープを使用して、お肌に似合う色・似合わない色などの、パーソナルカラー判定をしていきます。更にムックでは、パーソナルカラー判定だけでは見落としがちな、実は似合う色なども8分類の観点からお伝えします。
最後は、お似合いになる色でのメイク&アドバイス。
似合う色は影が飛ぶので、色の効果で肌がキレイに見えます。
過去にパーソナルカラーを受けたけど納得できない方も、一枚一枚お顔に当てていくことであなたの似合う色だけでなく、着ただけで、老けたりダサく見えてしまう色も分かる納得のレッスンです。
- パーソナルカラー判定
- 似合うの色選び
- 避けるべき色
- あなたのパーソナルカラー
- 色の組み合わせ、コーディネート
- お買い物時の注意点
- アクセサリー選び
- ヘアカラー
- メイクカラー
- ネイルカラー
- お似合いになる色でのメイク




似合う服がわかるデザインレッスン(骨格診断込)
『何を着ても太って見える気がする』
『もっといろんなおしゃれを楽しみたい』方におすすめ
『服を試着する前から似合わないものが判断できるようになった』
『苦手だった洋服選びが楽しくなりました♪』など、一生使えるファッションのレッスンです。
- 骨格診断
- 服選びのポイント
- 洋服の見極め方法
- 似合うコーディネート
- 苦手なコーディネート
- 得意素材と苦手素材
- 着痩せ術
- えりのデザイン
- そでのデザイン
- トップスの選び方
- ボトムスの選び方
- アウターの選び方
- 靴選びのポイント
- バッグ選びのポイント
- アクセサリー選びのポイント
- 柄の選び方




アンチフェイシャル&メイク
メイク付き | 90分 | 11,000円(税抜) |
---|---|---|
メイク無し | 60分 | 8,000円(税抜) |
『メイクとエステを同時に体験したい』
『たった1回のケアでこんなにきれいになれるなんて!』と、実感されます。
- カウンセリング
- アンチフェイシャル
- 肌トラブル改善パック
- 蒸しタオル
- 小顔トリートメント
- 整肌
- デコルテマッサージ
- お背中ケア
- プロのメイク体験
- お肌のケアについて
- 耳&ヘッドマッサージ




アンチフェイシャル&ボディー&メイク
メイク付き | 120分 | 14,000円(税抜) |
---|---|---|
メイク無し | 90分 | 11,000円(税抜) |
贅沢に味わいたいという方におすすめ
- カウンセリング
- アンチフェイシャル
- 肌トラブル改善パック
- 蒸しタオル
- 小顔トリートメント
- 整肌
- デコルテマッサージ
- お背中ケア
- プロのメイク体験
- お肌のケアについて
- 耳&ヘッドマッサージ
- 腕マッサージ表裏
- 足マッサージ表裏

プロ養成コース
『お客様のメイク悩みを解決するテクニックを学びたい』方におすすめ。
初めてお会いした方の、似合う色やメイクを瞬時にイメージする力も身に着けていただきます。
卒業時には、ムック認定 メイクアップアーティスト認定証を発行します。
※舞台メイクや特殊メイク等は含みません。
- クレンジング方法
- スキンケア
- ベースメイク(化粧下地)
- ファンデーション
- コントロールカラー
- コンシーラー
- 粉おしろい
- アイブロウ
- アイメイクアップ
- アイシャドウ
- アイライン
- ビューラー
- マスカラ
- チーク(頬紅)
- ハイライトカラー
- シャドウカラー
- リップメイクライナー
- リップカラー
- リップグロス
- メイク崩れしない肌づくり
- よくあるメイクトラブル解決テク
- ファンデーション見極め方法
- アンチエイジング方法
- 色の3原色と補色の関係
- フェイスパウダーの目的種類
- グラデーションテクニック
- ニキビ・吹出物・ニキビ跡・しみ・くすみのカバー
- アイメイクで目をきれいに見せる秘訣
- 眉の整え方と描き方のコツ
- 顔型に合わせた立体の作り方
- メイクのボリュームとイメージ作り
- 若い人と老人のメイクテクニックの違い




出張メイクレッスン
『お友達や楽しい仲間同士で一緒にきれいを学びたい』
過去には、各企業様向けのセミナー・美容専門学校や就活セミナーなど、多くの実績があります。
メイクの知識が深まるクイズ形式のレッスンで楽しくレクチャー!
更に、タッチアップメイクで、普段のメイクをプロの手で即座に変身!
ちょっと手を加えただけで驚きの変化!!
(時間や人数によって、体験できる人数に限りがあります)
※内容・場所・時間によって料金が異なります。詳しくはご相談ください。
- メイクアップライブ
- モデルメイク変身ショー
- メイクアップクイズ




ティータイムセッション
仕事や恋愛について相談したい
とにかく話したい方におすすめ
- ご希望スタッフとのティータイム

オンラインメイクレッスン
「メイク動画を見ても、自分に合うメイクがわからない」
という方にオススメ!
要望の多かった、オンラインレッスンメニューが登場しました。ビデオ会議アプリ『Zoom』を使って、全国どこにいても気軽にメイクレッスンが受けられます。遠方にお住まいの方や、職業の都合でお店に通えなくなった方にオススメです。まずはあなたのメイクの悩みや疑問を、事前アンケートをもとに伺います。あなたの普段のメイクや道具を見て、直すべきポイントを中心にマンツーマンでメイクレッスン! ファンデーションの塗り方や眉の描き方などの基本的なことはもちろん、「クマをキレイに消したい」「濃くなりすぎないメイクが知りたい」など、一人ひとりの悩みやなりたいイメージに合わせたレッスンを行います。経験豊富なメイクのプロだからこそ、画面越しでもあなたに似合うメイクを的確にアドバイスします。
※ビデオ会議アプリ『Zoom』(無料)のダウンロードが必要です。
※オンラインレッスンメニューは、日時のご予約確定後、『BASE』にて事前のお支払いをお願いしております。
決済方法など、詳しくは『BASE』のオンラインレッスン専用ページをご確認ください。
▼オンラインメイクレッスンの流れ
【①カウンセリング】
まずはあなたのメイクの悩みや疑問を、事前アンケートをもとに伺います。
【②メイク診断】
あなたの普段のメイク&メイク道具を診断。(※事前に写真を送信していただきます)
【③メイクレッスン】
あなたの悩みや、直すべきポイントを中心にメイクレッスン!
ファンデーションの塗り方や眉の描き方などの基本的なことはもちろん、
「クマをキレイに消したい」「濃くなりすぎないメイクが知りたい」など、一人ひとりの悩みやなりたいイメージに合わせたレッスンを行います。
▼当日までの流れ・準備していただきたいもの
【①ご予約】
まずはLINE・お電話のいずれかより、希望の日時を記入の上ご予約ください。
【②お支払】
ご予約の日時が確定したら、レッスンの3日前までに、こちらのページからレッスン料金をお支払いください。
(クレジットカード・コンビ二決済・銀行振り込み・携帯の通信料金と合算してのお支払いに対応しております。)
【③事前アンケートの回答】
スムーズにレッスンができるよう、3日前までに《事前アンケート》の回答をお願いいたします。
【④写真の送付】
同じく3日前までに《普段のメイクの写真》・《普段使っているメイク道具の写真》をLINEまたはメールにてお送りください。
【⑤Zoomのダウンロード】
レッスンはZoom(※無料アプリ)で行います。
スマホ・タブレットご使用の場合⇒事前にZoomアプリのダウンロードをお願い致します。
パソコンご使用の場合⇒当日までにお送りする招待メールのリンクをクリックすると、
Zoomのダウンロードを開始しますので、「承諾」をクリックしてください。
ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください!
- オンラインメイクレッスン




婚活レッスン体験メニュー
『婚活専門って、どんな事をしてもらえるのか体験してみたい』方におすすめ!
整ったお肌の上に、プロが直接フルメイクします!アドバイスを受けながら、今までのメイクとの違いや、似合うメイクのイメージがわかります。プロがあなたの可愛さを引き出すことで、『こんな私になれるんだ♪』と、目からウロコの発見がいっぱい。お見合いや婚活パーティの時、どんな風にきれいな自分を目指せば良いのか?が具体的にわかります。
- カウンセリング
- アンチフェイシャル
- メイク前のパック(汚れ除去)
- 小顔トリートメント
- 整肌
- デコルテマッサージ
- プロの婚活メイク体験
- 今後のレッスンのご提案




婚活レッスンフルコース
自分磨きはとても大切な婚活の一部です。お見合いやデートで、素敵な人に出会っても、自信のない自分では、誰だって躊躇してしまいます。大切な出会いの日に、自分できちんとメイクやおしゃれをしておでかけできるように、今から始めましょう!実際に、ムックには『メイクを学んでから出会いが増えた!』『彼氏ができて、結婚が決まった!』『早めに自分磨きしていてよかった』など、婚活女性の喜びの声がたくさん!一生に一度、大事な自分のために婚活レッスン!
- ベースメイクレッスン
- クレンジングとスキンケア
- メイク品の診断
- 正しいメイク直し
- メイク崩れの原因、改善方法
- ファンデーション選び
- 正しいファンデーションの付け方
- 小顔になる塗り方、崩れない塗り方
- 粉おしろい
- コンシーラー
- コントロールカラー
- 肌トラブルのカバー
- 似合う眉の書き方
- 眉アイテム選び
- アイライン
- アイシャドウ
- ビューラー
- マスカラ
- チーク
- ハイライト&シャドウ
- リップ正しい塗り方
- リップアイテム選び
- カラーテキスト
- 似合うの色選び
- 避けるべき色
- あなたの基本色
- 色の組み合わせ、コーディネート
- お買い物時の注意点
- アクセサリー選び
- ヘアカラー
- メイクカラー
- ネイルカラー
- お似合いになる色でのメイク
- 服選びのポイント
- 洋服の見極め方法
- 似合うコーディネート
- 苦手なコーディネート
- 得意素材と苦手素材
- 着痩せ術
- えりのデザイン
- そでのデザイン
- トップスの選び方
- ボトムスの選び方
- アウターの選び方
- 靴選びのポイント
- バッグ選びのポイント
- アクセサリー選びのポイント
- 柄の選び方



レッスンまでの流れ
お問い合わせフォームよりメールまたは、お電話でお気軽にご連絡ください。
ご希望のお日にちを打合せさせていただきます。
まずは体験メニューからのスタートをおすすめしております。
ご来店時にカウンセリングの上、一番最適なレッスンをご提案させていただきます。
レッスンを受けられる方へ
・普段お使いのメイク道具をご持参ください。(お持ちのメイクアイテムでお使いになりたいものや、使いかたをお聞きになりたいものなどございましたら、ぜひご持参ください。)
・お手持ちのメイクアイテムが無い場合は、お店の物をご自由にお使いいただけます。
・ご来店初回は可能な限り普段のメイクでお越しください。なりたいイメージやお悩みが講師にも伝わりやすく、レッスンがスムーズになります。雑誌の切り抜きイメージや好きなお洋服の傾向のお写真等があれば、ご持参ください。
・お肌が敏感な場合には、ご愛用のスキンケアアイテム(化粧水、乳液、クリームなど)もご持参ください。
・メイクレッスンは、ご同伴者の同席はご遠慮いただいております。また、ビデオ、音声等の録画、録音につきましてもご遠慮いただいておりますことをあらかじめご了承下さい。
・完全ご予約制でお受けしておりますため、遅刻をされた場合、お時間の延長はいたしかねます。当日、何かお困りのことなどございましたら、お早めにご連絡下さい。
・キャンセルの場合はお早めにご連絡ください。