
体験メニューとメイクレッスンを徹底検証!
Q.「メイク体験」と「メイクレッスンレッスン」どう違うんですか?
2つのグループに分かれています。
「メイク体験AorB」は、講師がフルメイクをさせて頂きます。プロのメイク体験で、普段のメイクへの思い込みが取れて、新しい価値観に変化できます。
また現在、乾燥やくすみなどの肌トラブルがある状態の方にもおすすめです。
「メイクレッスン」では、メイクのやり方を講師がお伝えして、ご自身でメイクをして頂けます。実際に手を動かす事で、角度や力加減が身につきます。
Q.使用したメイク品は教えてもらえますか?
お客様の技術段階によっては、せっかく買ったのに使いこなせない…なんて事も多いので、ご購入されても、使えそう!と、感じた物はご紹介しています。
ここから、人気メニュートップ3を徹底比較
体験メニューA:メイク体験&フェイシャルケア

120分→14,300円
①ご希望やお悩みをヒアリング
↓
②小顔になるアンチフェイシャル
↓
③お肌に合わせたパック
↓
④スペシャル保湿&小顔マッサージ
↓
⑤デコルテ(胸元)マッサージ
↓
⑥お背中マッサージ
↓
⑦フルメイク体験
↓
⑧メイクポイント&肌ケア解説

「たった1回で小顔になるアンチフェイシャル」
お肌表面のくすみや乾燥も、血流が良くなり、改善される事はもちろん、フェイラインのたるみに効果絶大。
自分では出来ないプロの業で、驚きの変化。ムックが独自開発に成功し、長年多くのお客様に愛されているフェイシャルケアをご体験ください。
フェイシャルの後は、ローションでのお背中マッサージ。デコルテ、首筋などもケアに含まれるので、スマホやパソコンなど日常生活でお疲れの肩こりなども、かなり改善されます。
最後は、フルメイク。蘇った透明感のあるお肌だと、メイクの仕上がりが全く違います。ぜひ、その違いを体験してください。「えっ?私って、こんなにキレイなの?」…と、皆さん、びっくりされます。自宅ケアと、プロのケアでは、お肌もメイクも仕上がりが全く違います。メイクは薄くナチュラルでも、土台のお肌がキレイだと、まるで別人です。
体験メニューB:メイク体験&フェイシャルケア&ボディ

150分→16,500円
①ご希望やお悩みをヒアリング
↓
②小顔になるアンチフェイシャル
↓
③お肌に合わせたパック
↓
④スペシャル保湿&小顔マッサージ
↓
⑤デコルテ(胸元)マッサージ
↓
⑥蒸しタオル
↓
⑦両腕、両足マッサージ
↓
⑧お背中、腰マッサージ
↓
⑨フルメイク体験
↓
⑩メイクポイント&肌ケア解説

ボディケアはタオルの上からの施術になるので、ムダ毛やボディラインを見せずに、施術が受けられます。
また、熟練スタッフが全てオールハンドで対応しますので、技術は間違い無し。
実は肌トラブルの原因は、全身の血流やコリ…という場合も多いんです。疲れた身体をきちんとケアする事で、美肌も同時に手に入ります。
メイクレッスンを卒業された、常連さん達が、最もリピートされる大人気メニュー。
体験メニューAにボディを追加したいいトコ取りのおすすめメニュー。
メイクレッスン&スキンケア&カラー180分

180分→35,000円
①ご自宅でのスキンケアレッスン
↓
②8分類カラー判定
↓
③メイクレッスン
↓
④まとめテキストお渡し
1日でメイクが出来るようになる人気メニュー
メイクをマスターしようとしても…
✓そもそも、毛穴が気になる…
✓肌のお手入れを適当にしている…
✓カラー判定もした事が無い…
✓カラー判定は、ネットで自己判断…
そんな状態では結局…
ファンデーションが上手に塗れない
メイクが崩れてしまう
思いどうりのアイメイクが出来ない
似合うリップが結局分からない…
…なんて事になります。
なので、こんな時こそ、急がば回れ‼
メイクをするには、どうしても必要で外せない基本をすべて組み込んだレッスンメニューです。

現在、ご自宅でお使いの、クレンジングや洗顔。化粧水などのスキンケアをご持参頂いて、化粧水の量や付け方、手の使い方や力加減をレッスンしていきます。※化粧品販売はしませんのでご安心ください。いつも使っているアイテムでも、塗り方が違うだけでお肌はキレイになります。
今のケアが、合っているのか?
乳液はいるの?
…など、自宅ですぐ出来るレッスンの内容です。
次に、カラー判定も行います。
※他店などでのカラー判定済の方は、「メイクレッスン&スキンケア120分」をお申込みください。
※ネットなどでの自己判定は不可とさせて頂きます。

イエローベースか、ブルーベースか?
春・夏・秋・冬の4分類だと、どれ?
だけでなく、
今後、メイクだけでなく、洋服選びなども含めて、一生使えるカラー判定になるように、8分類でのカラー判定で診断結果をお渡しします。
アイシャドウのブラウンにも色々あります。今、お手持ちのコスメがお似合いになるかどうか?も一緒にチェックしましょう。お手持ちの物、意外にも、お似合いになるコスメを、ご紹介しますので、お楽しみに♪
メイクレッスンは、講師とご自身で半顔ずつ、フルメイクしていきます。
お手本を見てすぐに実践出来るので、身につきやすいです。
また、マンツーマンレッスンですので、疑問や質問は、小さい事でも遠慮なくお聞かせください。
最後は、スキンケア、カラー、メイクのテキストお渡し。おすすめのコスメの写真やURLをメールでお渡ししています。
※技術は個人差がありますので、レッスンされて、もう少し上手になりたい…というお気持ちがあれば、「会員様限定フォローレッスン」をご利用頂けます。
まずは、今のご自身にあったメニューをお選びください。
なりたいメイクがある程度具体的に決まっている方、はメイクレッスンでも大丈夫ですが、具体的なイメージはこれから…何から始めたら良いか分からない…という方は、体験メニューがおすすめです。
どのメニューが良いのか?も、一緒に相談出来ますので、迷っている方もお気軽にご相談ください。